データサイエンス基本(統計的推論による予言)-統計学-
データサイエンスを学ぶために、基礎的な統計学を学びました。
復習も兼ねてメモしてみました。
見てくださった方のお役に立てたら幸いです。
一般正規分布の性質
その① | σ×(標準正規分布のデータ)+μで作られるデータについて、 平均値=μ S.D.=σ |
その② | (μ+1×σ)~(μ-1×σ)の範囲データ(平均からS.D.1個以内の範囲のデータ)の 相対度数は0.6826(=70%弱) |
その③ | (μ+2×σ)~(μ-2×σ)の範囲データ(平均からS.D.2個以内の範囲のデータ)の 相対度数は0.9544(=95%強) |
統計的推論 正規分布を使用して予言する
標準正規分布の95%予言的中区間 | -1.96以上,+1.96以上 |
平均値μ、S.D.σの正規分布の95%予言的中区間 | (μ-1.96)以上,(μ+1.96)以下 |
標準正規分布 | データxが、平均値μ・S.D.がσの一般正規分布のデータで、 Z=(x-μ)/σという計算をすると、データzは標準正規分布のデータになる。 |