AfterEffectsショートカットキー
2020年6月より始めました。
その中で様々なチュートリアルや教材、ネット情報から学んだインプット情報の備忘録としてメモを残します。
また読んでくださる方がいらっしゃれば、何かの役に立てたら幸せです。
コマンド一覧
内容 | windows | mac |
新規コンポジション作成 | control + N | command + N |
新規平面作成 | control + Y | command + Y |
新規調整レイヤー作成 | control + alt + Y | command + option + Y |
新規ヌルオブジェクト作成 | control + alt + shift + Y | command + option + shift + Y |
新規カメラレイヤー作成 | control + alt + shift + C | command + option + shift + C |
新規ライト作成 | control + alt + shift + L | command + option + shift + L |
コンポジション設定 | control + K | command + K |
平面設定 | control + shift + Y | command + shift + Y |
全て選択 | control + A | command + A |
コピー | control + C | command + C |
貼り付け | control + V | command + V |
複製 | control + D | command + D |
内容 | windows | mac |
アンカーポイント | A | A |
位置 | P | P |
スケール | S | S |
回転 | R | R |
不透明度 | T | T |
エフェクト | E | E |
キーフレーム | U | U |
マスク | M | M |
エクスプレッション | EE | EE |
マスクの境界のぼかし | F | F |
前のキーフレームに移動 | J | J |
次のキーフレームに移動 | K | K |
現在時間にレイヤーのインポイントを移動 | [ | [ |
現在時間にレイヤーのアウトポイントを移動 | ] | ] |
ワークエリアの開始時間を現在時間に設定 | B | B |
ワークエリアの終了時間を現在時間に設定 | N | N |
内容 | windows | mac |
1フレーム進める(戻る) | shift + ⇦(⇨) | shift + ⇦(⇨) |
10フレーム進める(戻る) | control + shift + ⇦(⇨) | command + shift + ⇦(⇨) |
プレビュー再生 | テンキーの0 | テンキーの0 |
オーディオプレビュー再生 | . | . |
イージーイーズ | F9 | F9 |
イージーイーズイン | shift + F9 | shift + F9 |
イージーイーズアウト | control + shift + F9 | command + shift + F9 |
選択肢たレイヤーのエフェクト全消去 | control + alt + E | command + option + E |
レイヤーをコンポジションのサイズに合わせる | control + alt + F | command + option + F |
レイヤーをコンポジションの高さに合わせる | control + alt + shift + H | command + option + shift + H |
レイヤーをコンポジションの幅に合わせる | control + alt + shift + G | command + option + shift + G |